衆議院選挙 ディテール ノート 

政治活動アルゴリズム

政治活動ポスター注意点

ほかにも次の場合等が見受けられるときには「選挙ポスター」と見なされ掲示できません

  • 当該ポスター等に投票依頼の文言がある
  • 当該ポスター等に例えば「衆議院選挙候補者△△」または「選勝党公認衆議院議員選挙○○」と記載されている
  • ポスター等の文言自体からは選挙運動のために使用する文書図画と推知することができなくても、講演会開催の日時、場所が記載されていない、または一記載されていても、単に「○月下旬ごろ」、「街頭」等と記載されている
  • 講演会会場の借り上げ契約がない等、講演会開催の計画がない同掲示を依頼する際に、講演会終了の後も撤去することなく掲示しておいてもらいたい旨の言辞がある
  • その他、ポスターの掲示の枚数、区域等及び会場の収容規模、位置等の事情を総合的に考えて、そのポスターが、講演会等の告知を口実とする立候補予定者の氏名の普及宣伝であると認められる
  • 裏打ちをしたり足を付けるなど看板形式も禁止です

があります。

選挙直前ガイダンス

選挙運動費用の制限 詳細

区分 報酬 実費弁償
鉄道賃・船賃・車賃  宿泊料 弁当料 茶菓料
選挙運動に従事する者 選挙運動員 支給することができない

ア  鉄道賃=鉄道旅行について路程に応じ旅客運賃等により算出した実費額

イ  船賃=水路旅行について路程に応じ旅客運賃等

ウ  車賃=陸路旅行(鉄道旅行を除く。)について路程に応じた実費額

1 夜につき
12,000 円
(食事料 2 食分を含む。)
1 食につき
1,000 円
1 日につき
3,000 円
弁当を提供した場合は、この弁当料から提供した弁当の実費額を差し引いた額を支給する。
1 日につき
500 円
選挙運動のために使用する事務員 1 日 1 人につき
10,000 円以内
(超過勤務手当は支給することができな
い。)
選挙運動のために使用する車上運動員( いわゆるうぐいす嬢等) 1 日 1 人につき
15,000 円以内
(超過勤務手当は支給することができな
い。)
専ら手話通訳のために使用する者 1 日 1 人につき
15,000 円以内
(超過勤務手当は支給することができない。)
専ら要約筆記のために使用する者 1 日 1 人につき
15,000 円以内
(超過勤務手当は支給することができない。)
労務者

  1 日 1 人につき10,000 円以内
( 超過勤務手当は 10,000 円の 5 割以内)弁当を提供した場合は、この報酬額から提供した弁当の実費額を差し引いた額を支
給する。
       

推薦依頼書・推薦状(例)

選挙カー連呼マニュアル

議員出太郎連呼(例)

基本パターン
呼びかけ
(地区)
○○町のみなさん
○○駅頭のみなさん
ご通行中のみなさん
ご町内のみなさん

(あいさつ)
おはようございます
こんばんは
本日のお仕事お疲れ様です
大変お騒がせいたしまして申し訳ございません
(紹介)
こちらは選勝党公認○○○候補 議員出太郎(ぎいんでたろう)でございます。
(おわり)
きたる○○○○選挙には議員出太郎(ぎいんでたろう)をよろしくお願いいたします。
(政策・人柄・経歴・実績等を挿入する)
候補者は 「めざせ!明るいくにづくり」をキャッチフレーズに
「議員出太郎の国政5箇条」 をかかげ、皆様のお役に立ちます。

ひとつ 地方創生(ちほうそうせい) 明るい地方創世を目指します。

ひとつ 人口拡大(じんこうかくだい) 生活が楽しい、住んでよかったまちを目指します。

ひとつ 産業育成(さんぎょういくせい) 働くことがうれしい、勤めてよかったまちを目指します。

ひとつ 少子是正(しょうしぜせい)子供が集まる、暮らしてよかったまちを目指します。

ひとつ 教育充実(きょういくかいかく)教育機関がつづく、学んでよかったまちを目指します。

告示日の連呼
○○の皆さん。
こちらは選勝党公認○○○○候補議員出太郎(ぎいんでたろう)でございます。
ただいま、立候補の届け出を済ませていちはやく○○の皆さんに候補者非々、立候補のごあいさつとお願いに参りました。
本日より向こう○日間にわたりましてお騒がせいたしますが、どうぞ皆さんのご理解、ご支援を 議員出太郎(ぎいんでたろう)にお寄せ下さるようお願い申し上げます。
○○○○候補議員出太郎(ぎいんでたろう)でございます。

走行中の連呼
○○町のみなさん。
選勝党公認○○○○候補 議員出太郎(ぎいんでたろう)でございます。
○○○○議員には議員出太郎(ぎいんでたろう) 議員出太郎(ぎいんでたろう)をよろしくお願いいたします。
みなさんの代表として必ずみなさんの声を○政に反映させてまいります。
議員出太郎(ぎいんでたろう)議員出太郎(ぎいんでたろう)でございます。
選勝党公認○○○○候補 議員出太郎(ぎいんでたろう)に地元みなさんの全面的なお力を議員出太郎(ぎいんでたろう)議員出太郎(ぎいんでたろう)にお寄せいただきますよう心からお願いいたします。
議員出太郎(ぎいんでたろう)でございます。
選勝党公認○○○○候補 議員出太郎(ぎいんでたろう)をよろしくお願いいたします。
選勝党公認○○○○候補 議員出太郎(ぎいんでたろう)のお願いでございます。
どうもありがとうございます。

議員出太郎(ぎいんでたろう)です。議員出太郎(ぎいんでたろう)よろしくお願いいたします。

中盤戦の連呼
○○商店街のみなさん、ご通行中のみなさん。
大変お騒がせいたしまして申し訳ございません。
こちらは、日頃よりみなさんにお世話になっております選勝党公認衆議院議員候補 議員出太郎(ぎいんでたろう)議員出太郎(ぎいんでたろう)でございます。

「めざせ!明るいまちづくり」をキャッチフレーズに
「議員出太郎の国政5箇条」 をかかげ、皆様のお役に立ちます。

ひとつ 地方創生(ちほうそうせい) 明るい地方創世を目指します。

ひとつ 人口拡大(じんこうかくだい) 生活が楽しい、住んでよかったまちを目指します。

ひとつ 産業育成(さんぎょういくせい) 働くことがうれしい、勤めてよかったまちを目指します。

ひとつ 少子是正(しょうしぜせい)子供が集まる、暮らしてよかったまちを目指します。

ひとつ 教育充実(きょういくかいかく)教育機関がつづく、学んでよかったまちを目指します。

みなさんの納得のいく国政、もっと身近な国政を目指して、さらにさらに前進を続けてまいります。
議員出太郎(ぎいんでたろう)議員出太郎(ぎいんでたろう)でございます。
どうぞみなさんのお力添えを議員出太郎(ぎいんでたろう)にお寄せ下さいますよう心からお願いを申し上げます。

国政にはみなさんの代表として議員出太郎(ぎいんでたろう)議員出太郎(ぎいんでたろう)をよろしくお願いいたします。

中盤戦以降の連呼
○○の皆様、おはようございます。
こちらは選勝党公認衆議院議員候補 議員出太郎(ぎいんでたろう)でございます。
早朝よりお騒がせいたしまして大変申し訳ございません。
みなさんのご理解、ご協力をいただきまして議員出太郎(ぎいんでたろう)、本日も選挙戦 たたかって参ります。

日ごと高まる「がんばれ議員出太郎(ぎいんでたろう)」のご声援の中、本日も候補者この車助手席に乗りまして元気にお願いに参りました。
選勝党公認衆議院議員候補 議員出太郎(ぎいんでたろう)でございます。

終盤戦の連呼①
地元○○町のみなさん。
議員出太郎(ぎいんでたろう)議員出太郎(ぎいんでたろう)でございます。
選勝党公認衆議院議員候補 議員出太郎(ぎいんでたろう)、この選挙戦みなさんの温かいお力をいただき、元気一杯、正々堂々と戦って参りました。
「がんばれ議員出太郎(ぎいんでたろう)、負けるな議員出太郎(ぎいんでたろう)」とのご声援をいただき本当にありがとうございます。

議員出太郎(ぎいんでたろう)はがんばります。議員出太郎(ぎいんでたろう)は「めざせ!明るいまちづくり」をキャッチフレーズに
「議員出太郎の国政5箇条」 をかかげ、この選挙戦必ず勝ち抜きます。

地元○○町のみなさんの全面的なお力を議員出太郎(ぎいんでたろう)議員出太郎(ぎいんでたろう)に圧倒的なご支援をお寄せ下さいますようお願いをいたします。
議員出太郎(ぎいんでたろう)議員出太郎(ぎいんでたろう)をよろしくお願いをいたします。

終盤戦の連呼②
この激戦の中、みなさんのご支援「がんばれ議員出太郎(ぎいんでたろう)」のお言葉に励まされここまで戦ってまいりました。
議員出太郎(ぎいんでたろう)議員出太郎(ぎいんでたろう)でございます。

みなさんのその声と、確かな勝利を信じまして、一歩一歩前進して参りました。
どうぞ最後の最後まで「がんばれ議員出太郎(ぎいんでたろう)、負けるな議員出太郎(ぎいんでたろう)」のご支援の輪をさらにさらに広めて下さるようお願いを申し上げます。
どうもご声援ありがとうございます。
議員出太郎(ぎいんでたろう)はみなさんのご期待に添うべくがんばります。
最後までみなさんのご支援を議員出太郎(ぎいんでたろう)に、国政には議員出太郎(ぎいんでたろう)とよろしくお願いをいたします。

終盤戦の連呼③
いよいよこの選挙戦も余すところ二日間限りとなりました。衆議院議員候補議員出太郎(ぎいんでたろう)議員出太郎(ぎいんでたろう)もみなさんの温かいご支援の中、ちから一杯戦って参りました。
議員出太郎(ぎいんでたろう)議員出太郎(ぎいんでたろう)勝利まであと一歩でございます。
どうかみなさんのお力を議員出太郎に、ご理解とご支援を議員出太郎(ぎいんでたろう)にお寄せ下さいますよう心からのお願いでございます。

個人演説会開催の呼び込み
こちらは選勝党公認衆議院議員候補 議員出太郎(ぎいんでたろう)です。
本目、午後○時より○○におきまして選勝党公認衆議院議員候補 議員出太郎(ぎいんでたろう)の個人演説会を開催いたします。

お忙しい中とは存じますが、みなさんお誘い合わせご来場下さいますようご案内申し上げます。
本日の個人演説会には、選勝党の江来三蔵が議員出太郎(ぎいんでたろう)候補応援のため駆け付けていただき、みなさんにお願いをいたします。
本目、午後○時○○での議員出太郎(ぎいんでたろう)個人演説会にぜひともお集まりいただきますようお願いいたします。

電話作戦対話マニュアル

マニュアル①

○○さんですか?

(告示の日、すなわち初日用)

お忙しいところ、お邪魔申し上げます。こちらは、先程(或いは午前中なら、ただいま)選挙に立候補しました○○党の○○でございます。○○○○をよろしくお願い申し上げます。とり急ぎ、△△△△からのご紹介でお願いいたしております。よろしく○○○○をご支援願います。

マニュアル②

(午前11時まで)→お早うございます

(午後5時まで)→こんにちは

(午後8時頃まで)→こんばんは

○○さんでございますか?

お忙しいところまことに恐れいりますが、お邪魔申し上げます。

こちらは、この度、立候補しました○○党の○○でございますが、○月○日の投票日には

○○○○をよろしくお願いします。どうぞ、○○○○にご投票をお願い申し上げます。

大変、お邪魔申し上げました。よろしく

マニュアル③

先方が忙しそうに、あわてている場合

○○党の○○○○をよろしくお願い申し上げます。○○です。どうぞよろしく。

マニュアル④ (追い込みのとき、投票日が近づいたとき)

○○さんですか?お忙しいところお邪魔申し上げます。こちらは○○党の○○でございます。○月○日の投票日にはお忘れなく○○○○にご投票をお願い申し上げます。○○○○はいま一歩のところでございます。どうぞお助け下さい。

注意事項

相手から怒られでも『怒らず、気にせず、すぐ忘れてしまう』こと。そして、二度と電話をかけないこと。

真心をこめて話すこと。情に訴えるよう、その気分になって頼むこと。

受話器は必ず相手が置いてから、こちらが置くこと。

電話の反響を-記入すること。

とくに返事の良いところは◎

返事の良いところは○

怒ったり、どなったり、返事の悪いところは×

特別の反響とか、用件を頼まれたときにはメモをとって。

子どもが電話に出て、大人のいない家では子どもによく頼むこと。『帰られたらお父さん、お母さんによろしくお伝え下さい、』とお願いします

後援会名簿に会社、工場の番号があれば、かけてもかまいませんが、手短に「どうぞ皆様によろしくお伝え願います!」と最後に付言することです。

電話がけの希望者には、家に何か名簿がないか、聞いてみましょう。もしあれば、選挙区の方にかけてもらいます。

立候補届出書類サンプル

実際の書類は、かならず所管選挙管理委員会より入手ください。説明会で配布します。選管のホームページからダウンロードできるところもあります。

選挙本番ガイダンス

選挙7つ道具

選管から配布されるおもな「選挙7つ道具」(例)です。

選挙事務所の標札(例)

事務所看板の隅に貼ります

街頭演説用標旗(例)

街頭演説を行う際に掲げます

個人演説会看板の標札(例)

個人演説会看板の隅に貼ります

選挙カーの標札(例)

選挙カーの見える箇所に貼ります

拡声機の標札(例)

拡声機の見えるところに貼ります

自動車・船舶乗車船用腕章

選挙カー等の乗務員腕章です

街頭演説用腕章

街頭演説時の運動員の腕章です

上記以外にも「選挙用ビラ証紙」等があります。

PAGE TOP